運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

実は、平均値を出した際の基データとして令和元年中小企業実態基本調査というのがございますが、こちらの内訳をもう少し細かく見ていきますと、この五十人以下というのが一つカテゴリーではなくて、実は、五十人から二十一人まで、二十人から六人まで、五人以下という三つのカテゴリーに分けられて、それぞれ調査をされておりました。  

浅野哲

2016-11-01 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第11号

二〇一五年に中小企業庁が実施をいたしました平成二十七年中小企業実態基本調査によりますと、法人形態をとる中小企業のうち、二〇一五年三月時点で海外子会社関連会社または事業所がある中小企業は一万四千百三十社でありまして、法人形態をとる中小企業全体、これは百五十万三千五百一社になりますが、それに占める割合は〇・九%となっております。

世耕弘成

2014-11-07 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

佐藤政府参考人 中小企業庁全国中小企業小規模事業者を対象として実施しました中小企業実態基本調査というのがございますが、この中で、御指摘いただきました、大企業子会社または関連会社である中小企業の数は、我が国における法人格を持つ中小企業全体の約一・二%に当たる四万一千社と推定しております。

佐藤悦緒

2013-04-09 第183回国会 衆議院 予算委員会 第21号

一つだけ、今、中小企業実態基本調査というのを、中小企業庁、これは茂木先生のところなんですが、やらせているところで、この数はやはり三百六十五万社ぐらい、いわゆるメーカーというか企業銀行と取引している企業の数なんですが、そのうち、銀行とちゃんとやっていますかという話に関しては、取引がないと答えておられる数が二百万社というような数からもとにして、五万社というと、今度は、何だ、意外と少ないなということになっちゃうんですけれども

麻生太郎

2007-04-11 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

ただ、ある程度動向を見るという点で申し上げますと、中小企業実態基本調査という調査がございまして、これは毎年やっております。ただ、これは十万社のサンプルからの推計になりますので、四百三十三万社との数字の差を申し上げると、やや誤解があろうかと思います。  ただ、いずれにしても、最近の数字は、年間約十万件ぐらい企業数は減っている、こういう状況でございます。

近藤賢二

1960-02-23 第34回国会 参議院 商工委員会 第8号

政府委員小山雄二君) 中小企業関係の来年度の予算が約九億ばかりふえまして、その中で考えております予算に伴なう制度の概要を申し上げますと、一つは最近の中小企業状況を見ておりますと、これは単に概観するということでなく、先般来中小企業実態基本調査というものをやりまして、その結果あるいはその後随時四半期別等でやっております調査点等からも現われておりますが、一つの大きな現象は景気が進展していくにつれまして

小山雄二

  • 1